gnuplot を動かす


Flashのプログラムのために、「プログラミングのための線形代数」を買った。
読みはじめたらサンプルプログラムの紹介があったので、さっそくここからダウンロードする。
  $ ruby mat_anim.rb -s=0 |gnuplot
で動くらしい。
Macintosh OS X には、defaultでrubyが入っている。gnuplotを追加しサンプルプログラムを動かす。
まず Xwindowを起動する。
  $ whereis gnuplot
見つからない。
Finderで検索すると、/sw/bin/gnuplotにあった。
  $ /sw/bin/gnuplot
gnuplot

いちいちPathを入力するのが面倒なので パスの設定をする。
  $ cat /etc/bashrc
  # System-wide .bashrc file for interactive bash(1) shells.
  if [ -n "$PS1" ]; then PS1='\h:\w \u\$ '; fi
  # Make bash check it's window size after a process completes
  shopt -s checkwinsize


  export PATH=$PATH:/sw/bin/

確認。
  $ echo $PATH
  /usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/usr/X11R6/bin:/sw/bin/

大丈夫そうだ。

ユーザのディレクトリにダウンロードしたファイルを入れて準備OK。
  mkdir pgm...テストするディレクトリ
  Mac:~User$ cd pgm/

サンプルプログラムを実行する。
  Mac:~User:~/pgm User$ ruby mat_anim.rb -s=0 | gnuplot
    mat_anim.rb:323: warning: parenthesize argument(s) for future version
    Sample 0
    Matrix A =
     1.50000 0.00000
     0.00000 0.50000
    -- q: quit, n: next sample, p: previous sample, other: repeat --
gnuplot
サンプルプログラムが表示される。
gnuplot
gnuplot
gnuplot

X11での コピーとペースト

Terminalやエディタ(Aqua)からXtrem(X11)へのコピーペースト
エディタの文字列をCMD+Cでコピーして、Xtremにペーストができない。
    1.エディタの文字列をCMD+Cでコピー
    2.Xtremで、Option + クリック
    でコピーする。
    3ボタンマウスなら、中央ボタンを押す。


13 Feb, 2009 | mokimoc
« Prev item - Next Item »
---------------------------------------------

Comments



Leave comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。