Thunderbird データの 移動 - 移行? [MacOS]
何回かトラブって、やっとできたのでメモ。 ← 1ユーザの場合。複数ユーザは末尾。
[前提] Thunderbird のDefaultのディレクトリ構成。
[環境] MacOS 10.6.8 、Thunderbird 38.3.0。旧Mac;Macbook Pro、新Mac;Mac Pro
(1) 旧MacのThunderbirdのデータを媒体、または、新Macの暫定的ディレクトリにコピーする
・ディレクトリ Thunderbirdを、USBメモリor HDDにコピーする、ネットワーク経由で新Macにコピーするなどでデータを取り出す。元データの場所は、旧Macの、 ~/Library/Thunderbird/ 。「~」は,ユーザのhomeのこと。
固有ユーザのデータ格納場所は、日本語環境だと、
起動ディスク/ユーザ/[ユーザ名]/ライブラリ/Thunderbird/Profiles/xxxxxxxx.default/
つまり、
~/Library/Thunderbird/Profiles/xxxxxxxx.default/
「xxxxxxxx」は、Thunderbirdを最初に動かしたとき、自動的に発番される文字列。
念のため、ディレクトリ Thunderbird を丸ごとコピーする
起動ディスク/ユーザ/[ユーザ名]/ライブラリ/Thunderbird/ <- これ
cf. https://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-thunderbird
(2) Thunderbirdを入手する
・ここから、Thunderbirdを入手する。※すでに入手してあれば、それを使う。
(3) Thunderbird をインストールする
・説明にそって新MacにThunderbird をインストールする。(4) 新Macで Thunderbirdを起動し、仮ユーザアカウントを作る
・ユーザアカウントの作成を求められる。適当にユーザを一つ作る。作るには正しいサーバー名などが必要。(5) アプリケーション Thunderbird を停止させる
[Thunderbird] → [Thunderbirdを終了する](6) 新Macの ユーザ/[ユーザ名]/ライブラリ/Thunderbird が作られたことを確認する
・起動ディスク/ユーザ/[ユーザ名]/ライブラリ/Thunderbird/ の変更日が、だいたい今の時間であることを確認する。(7) 新しくできた xxxxxxxx.default/の中に、旧ユーザのデータを上書きする
・新Macの、起動ディスク/ユーザ/[ユーザ名]/ライブラリ/Thunderbird/Profiles/xxxxxxxx.default/を開く。・旧Macの、/Thunderbird/Profiles/xxxxxxxx.default/の中身を、上記ディレクトリに上書きする。
(8) Thunderbirdを起動する
・旧Macのユーザ環境が表示されれば終わり。だめなときは。
・新Macの、起動ディスク/ユーザ/[ユーザ名]/ライブラリ/Thunderbird/ を削除する。
・起動ディスク/アプリケーション/Thunderbird を削除する。
・新Macを再起動する
・(3) に戻ってやり直す。
注意;新MacでThunderbirdを動かしたあとうまくいかないときは、新Macを再起動するが吉。メモリ上にThunderbirdの設定環境が残っているような感じ。
複数ユーザの場合
a) 旧Macのデータを、どのユーザのものか調べる。b) 新Macで、そのユーザ用のアカウントを作る。まとめて作らず1つずつ。
c) 対になるユーザデータを上書きする。
d) a に戻って次のユーザを作る。
1ユーザ作ったら、新Macを再起動するのがいいかも。
最初に 新Macの ~/Library/Thunderbird/ を旧データで上書きしThunderbirdを起動したら、旧Macのユーザ環境で動いたが、次の日、新Macを起動し、Thunderbirdを起動したら、ユーザアカントの作成を要求された。?!!
xxxxxxxx.defaultのxxxxxxxxを、新 as 旧 に書き換えたり、profiles.ini のファイル名を書き換えたりしたがうまくいかず、ようやく新Macの Thunderbird が希望通りに動いたのが、上記の方法。 (- -);
一言で言えば、旧Macのユーザディレクトリ内容を、新Macで作ったユーザディレクトリに入れるだけ。
28 Oct, 2015 | mokimoc
Comments
Leave comments
このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。